本日も超特急

超特急でいろいろやります

肉を切らせて骨をも断たす【超特急でモテモテです】

はいMです。(唐突)

ついに電車ネタを放棄し始めました…
あとタイトルの胡散臭さ… 
 
人間の世界もうまく出来ているもので、MとSというのは引かれ合うものですね。

f:id:gordonandGordon:20150305000224j:image
 
さて,知らず知らずとは言いますが,
実はこのMとSが惹かれ合う関係性も理論的な説明がつけられる模様です。
 
そこで!ゴードンのモテキ講座第1回は…

『相補性と類似性』

をPick Up!!!(唐突な新シリーズかつ英単語)

 

列車ならだれでも思ったことがあるでしょう…

 

『あぁ…モテたい』と。

 

※一部のイケ列車は別

 

しかし,何をしたらいいかわからないというのはよくある話。

まずは人が人と惹かれ合うメカニズムを理解しましょう。

 

 

 ちなみにこれはめぐりあい

 

さてもうご存知の方も多いと思いますが,

似たもの同士が惹かれ合うことを

『類似性』

と言います。

 

趣味が同じとか,同じ食べ物が好きとか…

同じ沿線とかね(段々範囲が広がってきたわ)

 
これに対して,
MとSのように違う性質をもった人と惹かれ合うこと…これを

『相補性』

と言います。
 

自分と似た人と自分と違う人…どっちを好きになりやすいのか?

これは永遠のテーマですよね(長すぎ)

 

この問いに対して…

関係の初期には類似性が重要になり,関係が深まってくると相補性が重要になりやすいという研究結果がある模様です。

引用は面倒なので省いてもいいよね?いいとも!!

というわけで…モテキが来ない!!とお嘆きのあなた!

まずは

◯好きな人と共通している(似ている)部分を見つけよう

関係の初期=仲良くなりかけ,と言い換えてもらって大丈夫

類似性とか書くと難しいように見えるけど,

まずは似たような部分を探せばOKです。

 

似たような部分があると…

話題が合う→遊びに誘いやすくなる→…という黄金ルートが開拓しやすくなります

想像してみましょう。自分と全く趣味が合う人と合わない人,どちらが誘いやすいか…

 

◯関係が出来てきたら,それまでとは違う一面を見せていこう

関係が出来てくると,相補性が重要になってきますので,

好きな人と違う部分(その人にはない部分)をアピールしていくのもよいと思われます。

俗に言う『ギャップ萌え』はある意味これに当てはまるかもしれないですね

 

町中でもよく見ますよね?

・低身長と高身長のカップル

美女と野獣的なカップル

・ファッションセンスが明らかに異なっているカップル

・違う沿線のカップル(これは違うやろ)

 

これは広い意味で相補性を活かしていると言えるのかもしれないですね。

 

ゴードン的バイブルのモテキでも最初は

何かしらの共通点があってデートにいくパターンが多かったような気がします。

 

モテキ DVD通常版

モテキ DVD通常版

 
 映画版の長澤まさみの破壊力ははんぱないです(大雑把過ぎる感想)

 

というわけでモテたいあなたはまず

相手との共通点を探してみることをおすすめします

 

共通点はなんでもいいのです

些細なことでも共通点があれば会うきっかけにはなりますからね

会う頻度が多いほど,人はその相手に好意を持ちやすいみたいですよ

※単純接触効果といいます


恋愛を成功に導く!「単純接触効果の原理」を応用した恋愛テクニック - NAVER まとめ

 

いきなり特急に乗るんじゃなくて,まずは各駅停車でね!(わかりづらすぎる)

 

Q.そんなのもうやってます!!

A.努力が足りません(断言)。継続は力なりです

 

Q.共通点がどうしても見つかりません!!

A.なかったら探せ!相手の好きなものを勉強すべし

 

Q.共通点があっても仲良くなれません!!

A.サポート対象外になりますので…(震え声)

 

サポート対象外が多すぎる気もしますが,この2つの要素を意識するだけでも

人と仲良くなりやすいはず!!

 

よかったら試してみてください

 

今日の一言

『チャンプがチャンプじゃなくなっちゃったよ…』

 

それはまた別のお話…(CV.森本レオ)